9月ご縁日、ご宝前に新米のお仏飯(ぶっぱん)をお供えすることができました。
近隣の農家が丹精した「ひとめぼれ」です。
本日の縁日大護摩では収穫の慶びと感謝を表白文にそえ、あわせて、みなさまの息災安穏を祈念申し上げました。
![](https://acala.jp/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0786.jpg)
杉の木のような形に盛ったご飯は、杉仏供(すぎぶっく)といいます。
9月ご縁日、ご宝前に新米のお仏飯(ぶっぱん)をお供えすることができました。
近隣の農家が丹精した「ひとめぼれ」です。
本日の縁日大護摩では収穫の慶びと感謝を表白文にそえ、あわせて、みなさまの息災安穏を祈念申し上げました。
杉の木のような形に盛ったご飯は、杉仏供(すぎぶっく)といいます。